脱炭素も設備管理のDX化も
ファシカンで叶う! |

|
|
・5つのメリット
|
本社と工場が 離れていても リアルタイムで ペーパレスに情報共有
|
トラブル時の一次対応 24時間365日 問い合わせ先の1本化
|
担当者に 直接チャットができる 必要な情報が 直ぐ手に入る!
|
面倒なことは一切なし当社が 責任を持って情報を登録いたします。
|
エネルギーの専門家が 無料で 直接現調&省エネ診断
|
|
|
|
|
|
|
|
・このようなお悩みありませんか?
|
属人化の傾向がある
- 委託している設備管理会社、協力会社しか把握できていない設備情報がある
- 設備を把握している社員の定年退職が近づいている
- 設備担当者が休暇の時に設備故障して困る
- 設備が一元管理できておらず引継ぐ度に情報に漏れがある
|
|
|
| |
|
予防保全・更新計画まで手が回っていない
- 突然の設備故障で、生産ロスが発生している
- 原因不明な設備トラブルが繰り返し発生している
- 脱炭素を視野に入れ省エネ設備への更新を検討したいが効果的な方法が分からず手詰まりしている
|
|
|
| |
|
|

|
|
・ご利用の流れ |
1.
お問合せ
|
2.
ヒアリング
|
3.
現場調査
|
4.
システム登録
|
5.
結果報告
|
|
|
・よくあるご質問
|
利用費用はいくらでしょうか?
|
ご利用料金は基本的には無料です。
詳細につきましては、こちらから資料をダウンロードしてください。
|
工場の拠点が複数あるのですが、工場ごとに管理することは可能でしょうか?
|
可能です。
|
他社に頼んで設備更新した際も 情報は更新されますか?
|
最新情報を当社にお渡しいただけましたら、ファシカン内のデータを更新させていただきます。
|
アカウントを複数人で共有できますか?
|
ご利用いただけます。
|
現場調査に担当者の同行は必要ですか?
|
立ち入り禁止、撮影禁止等ルールがあると思いますので、
ご同行をお願いしております。
|
利用にあたって条件等ありますか?
|
下記対象地区の、キュービクルをお持ちのお客様が対象とさせていただいております。
※関東地方、中部地方、関西地方、四国地方、九州地方
※ユーティリティ設備が対象となっております。
建設後10年以上経過されているお客様ですと、より導入後の効果を実感いただけます。
|
|
|

|
|
|