再エネはじめてますか?電気は『サスティナブル』な視点で選ぶ時代🍀


【セーバー通信 2021年10月Vol.51】
~持続可能な快適環境をめざす設備事業のプロフェッショナルとなる~


いつもセーバー技研をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

”電気は選ぶ時代”と、2016年4月の電力小売全面自由化以来、
徐々に一般的になってきた💡新電力💡ですが、今やコスト削減だけでなく、
その『選び方』についても多様化してきています。

今回は、ESG投資への対応や環境経営を推進する企業の増加など、
時代ニーズに合わせたエネルギー消費の見直しについて情報をご提供いたします。

再生可能エネルギーとは?

『再エネ』といった語句を聞いたことがあるかと思いますが、
そもそも再エネとは何かよくわからないといった方も多いのではないでしょうか。

再生可能エネルギーとは、温室効果ガスを排出しない再利用できるエネルギーのことで、「太陽光・風力・水力・バイオマス・地熱」などを指します。

東日本大震災以降、温室効果ガスの排出量は増加しており、2013年度には過去最高の排出量を記録しました。
京都議定書の後継となるパリ協定では下記のような世界共通の目標を掲げています。

■世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2℃より十分低く保ち、1.5℃に抑える努力をする
■21世紀後半に温室効果ガス排出を実質ゼロにする

再生可能エネルギーは温室効果ガスを排出しないことから、パリ協定の実現に貢献することができます。

出典:総合エネルギー統計、日本の温室効果ガス排出量の算定結果(環境省)

環境経営に取り組む企業の動き

RE100(アールイー100)とは、国際環境NGOのThe Climate Group(クライメイト・グループ)が2014年に開始した国際的な企業の連合体です。

REは「Renewable Energy(再生可能エネルギー)」の略で、100は「100%」という意味になり、2050年までに事業運営を100%再生可能エネルギーでおこなうことを目指しています。

日本でも西村建設株式会社や日本電気株式会社など2021年10月現在で62社が加盟し、活動の規模はさらに大きくなっています。

RE100の加盟対象となるのは以下の4項目のいずれかを満たす影響力のある企業となっています。

  1. 世界的に認知、信頼されているブランド
  2. 大手多国籍企業(フォーチュン1000または同等の企業)
  3. 電力消費量が100GWh以上ある
  4. RE100の目的へ利益をもたらす国際的または地域的な影響力がある

さらに、RE100の加盟企業が求められることとして、具体的に以下の3つのいずれかの条件を満たしている必要があります。

  1. ​​​​​​すでに電力の100%を再生エネルギーから得ている。
  2. 再生可能エネルギー100%達成への明確な戦略とタイムテーブルがある。
  3. 再生可能エネルギー100%達成に向けたロードマップを加盟12ヵ月以上に作成すると約束できる。

遅くとも2050年までに100%を達成することが求められているため、それを実現できる計画が必要です。
又、2019年にはRE100の中小企業版として再エネ100宣言RE Actionも発足しました。

安定した資金調達のためESG投資への対応や、エネルギー価格上昇のリスク対策として国産のエネルギーである再生可能エネルギーへの転換を検討するメリットがあると考えられています。

割高イメージの再エネ、実は高くならない場合も

再エネ電力プランは電気代が高いというイメージもありますが、必ずしもそうではない場合も多いです。
RE Actionが実施した調査によると、再エネ率が80~100%の高水準の企業でも、20円/kWh以下の低価格で調達しているケースも存在します。

逆に再エネ率が0%(あるいは不明)にもかかわらず30円/kWh以上の単価を支払っている企業もみられます。

 企業(58社)による再エネ率(縦軸)と価格(横軸)

引用元:再エネ100宣言 RE Action協議会

これまで一度も新電力に切り替えたことがない企業の場合、従来の電気代のままで再エネ100%プランに切り替えることができているケースは多く、大企業と異なり、中小企業の場合はそもそもの電力使用量が少ないことも、値上がりにつながりづらい要因としてあるようです。

電気も、サスティナブルな視点で選んでみませんか?

​​​​​​当社では、地球や自然環境に配慮できる電力会社とプランのご提供が可能です。

ご用意いただくのは12か月分の電気のご使用状況がわかる資料のみ📖

​​​​​お客様は選ぶだけで複数電力会社を一括見積いたします。

再エネプランとして、CO2排出係数をゼロに抑えている電力会社や電源構成の一部に再生可能エネルギーを含む電力会社などのご提案も可能です。

~切り替え体験談~
👩
”環境にも人体にもリスクの少ないでんきを使いたい
地球温暖化など環境の問題に対して微力ながら自分でも取り組みに参加できて、しかも電気代も安くなったのですごく満足しています。

👦
”環境に配慮した電力会社を選びたかった
電気代が少し安くなったのもよかったですが、何より切り替えたことで、自然にやさしい電力を使えている満足感があります。

▶再エネ導入を前面支援します!
通常の電気料金削減だけでなく
再エネプランとの比較も可能です。

▶電力を切り替えても大丈夫?💦
✔今までと同じ送電線・配電線を使用します
✔電力の品質に違いや停電リスクもありません。
✔請求元の会社が変わるだけです。
​​​​​​

▶切り替え迄の流れ

  1. 電力会社と電気料金プランを決める電気料金プランの特典・特徴などから、いいなと思うプランを選んだら、お申し込みください。
  2. 選んだ電力会社に申し込む電力会社から書類またはメールが届きます。お支払い方法などを登録したら、手続きは完了!解約手続きは、新しく選んだ電力会社が行うので不要です。あとは、電力会社の切り替えを待つだけです。

👇これを機に新電力切り替えのご相談はこちらをクリック👇

ぜひお気軽にご相談ください!


▼省エネ診断をご希望の方📚

▼お問合せはこちら💻