セーバー技研株式会社は
わくわくする未来を一緒に創ることができる会社
ほかの会社では
できないコトを、
やろう!

私たちのSaverは「助ける」という意味があります。
助けたいのは、自分だけでしょうか?いいえ。
地球の未来であり、社会課題であり、生活や仕事を彩る多様性であり、社員一人一人の幸せだと思います。希望の先に拡がる可能性は、無限のパワーを秘めています。
心の軸になるPurposeが決まったことで、私たちの行動指針、目標はより鮮明に定まりました。
私たちのパーパスと、あなたの人生がクロスオーバーしたなら、そこで生まれた情熱をここで使ってみませんか?
– 見えてきた未来 –
2050Vision
Purposeをどうしたら実現できるのか
私たちは目標を定めて、全員で達成していきます
未来に残すべき社会課題解決事業を100創り、関係パートナー、関係人口を増やし、信頼価値1000億を目指します。
- 価値創造/社会課題解決事業数
- 100件
- パートナー企業数
- 10,000社
- 関係人口数
- 100,000人
- 信頼共感価値
- 1000億

ただ会社に就職するだけじゃつまらない!
「社会に良いこと」+「わくわくすること」で
1歩先の未来を変えていきませんか?
お仕事ガイド
セーバー技研を支える仕事をご紹介いたします。
数字で見るセーバー技研
勤続年数(平均)
8年
男女比率 ※男性/女性
83 / 17%
平均年齢
41.9歳
興味のありそうな制度などの率
56%
社会貢献 2024~(寄付想定額)
84,020円
環境貢献2024~(お客様のCO2削減量)
228t
セーバー技研では、働きやすい環境づくりや、社会貢献活動にも力をいれています。

Gallery
各拠点での、催しや社内イベントなどの写真を公開しています。
会社の雰囲気を感じてみてください!

©SAVER CHEMICAL TECHNOLOGIES INC. ALL RIGHTS RESERVED.